2009年2月26日木曜日

Must Have Ruby Plugins - Visual Index

SUのプラグインて色々あるけどどう使うのさ、
と言う時 Visual Indexが有るととても便利ですよね
Must Have Ruby Plugins - Visual Index

ひとつ作ってみました、プラグインじゃないけど、こんな技もあります。
本当は、giriさんみたいにwinkで作ると良いんでしょうけど、、、 <(。_。)>
大技、小技集とか動画で作ると面白いかもと思いますが、、、
後、今こんな環境なので、そろそろRickWさんのOrganize
買わないと如何かも、
プラグインをメニューだけ日本語化しても良いですけどね。

Maintenance Release 1 for Google SketchUp 7

Maintenance Release 1を導入、lightupでレンダすると
以前落ちていたskpが落ちなくなりました。

2009年2月22日日曜日

Damascus Steel


最近、KTを使ってなかったので、procedural textureの実験
モデルはSUで適当に剣を作ったのでかなりいい加減です。
なかなか思ったような模様になりませんね、
マテリアルのプレビューから判断するのは難しくて、
レンダで確かめるのは意外と手間です。

剣が光っているのは、発光ではなく光の反射です。
光る感じを出すために、ガンマ値を0.8にして、露光を上げています。
MLT BPTで15passesです。

Damascus Steel

More procedural textures by Chris Hegarty

2009年2月21日土曜日

Greeble2

未だやってないけど、この曲面のpushpullは面白そう。
アイデア次第でいろいろ出来そうなところがgoodなプラグインです。


Greeble2

[Plugin] Greeble 2 released!

PS
やってみました。僕の環境では、ランダムpushpullが働かないので
Greeble2は助かります。グループはグループ内編集はだめで、
分解してからでないとフリーズします。
曲面にテーパーのランダムなpushで試しましたが、問題なくできました。
初期値はインチですがmmで数値を入れても問題なく動作しました。

2009年2月16日月曜日

パラメータに式を使用

phonic77さんの新しい動画が上がってます。
自動運転、繰り返し動作とかどういう式を入れるんでしょうか。
よくわからん、リファレンスマニュアルとかほしい。





昨日は、lightup1.3c落ちまくりで、一寸落ち込んでしまいました。
インテリアでiesを複数設定すると反映されなかったり、
オービットさせるととたんに落ちたり。
全く先に進めません、1.3bの方が落ちなかったような、、、、
原因がつかめないと、落ち込みもかなりです、、、、、

PS
2/19
lightup1.3bに戻した、1.3cより1.3bのが方が落ちにくいようです。
1.3bも問題ないわけではなく1.3cよりましという感じですが、
adamさんがバケーションからかえって1.3dがでるまでこれで行きます。

ies_bulb_test

2009年2月15日日曜日

Sketchers Studio





KMZWalkerさんからコメントいただきました
パーティクルは後付ではないそうです。
Sketchers Studioのエフェクト機能にパーティクルが有るので
このような動画が可能になります。

Sketchers Studio
今は、未だMAC版しかないそうですが、是非PC版をお願いします。
skpファイルを使った別アプリですが、その分、プラスの多彩なエフェクト機能が魅力的です。

スピーカー


やっとスピーカーを買ってきました。
出来るだけ場所を取らない5cm角の物です。
(液晶モニターの上に両面テープで貼り付けられるほど小さい、
実際そのようにしてるのですが)
PC用ならこれで十分ですね、ウーファーを付けようかと思ったんですが
モニターの後ろに置くと手を伸ばすのが面倒だし
床だと蹴飛ばしそうなので、、、、
ヘッドホン端子も付いていますが、こちらは雑音がひどくて
使えませんでした。
店頭で聞いた音より、返ってきてPCにつないだときの音の方が
遙かに綺麗でした。
僕のPCはサウンドがオンボードなので音は余りよく無いはずですが、
店頭の物は、弄られてコーン問題にあったかも音。

2009年2月9日月曜日

Generate Report

supro7は英語版なのになぜかこれだけは日本語表記。


HTMLは化けませんがCSVをそのままエクセルで開くと文字化けします。
一度エディターで開き(エディターでは化けません)S-JISに変えてからだと
エクセルでも化けなくなります。

freeの場合はプラグインのComponentReporter.rbかComponentReporter+.rbを使いますが
これも同様に文字化けするので、上記の方法で変換します。

秋天越さんのBIMツールには凄い期待してます。

ALさんの市販ツール以外は汎用として未だ使える物が存在しません。
どきどきしながら毎日こっそり秋天越さんのブログ覗いてます。

2009年2月8日日曜日

FollowMe and keep

プロファイルを維持したままフォローミーができます。
FollowMe and keep the dirction of profiles.
FollowMe and keep

2009年2月7日土曜日

ビデオカード



影付けてモデリングする人もいないと思いますが、
それにビデオカードに差がありすぎと、いまから7300を
新たに付ける人もいないのでどうかなともおもいますけど
今時のGFカード(9800や285)だとどのくらいの能力差があるのでしょうか

影付でモデリングしようとしたら結構な出費になりますね。

2009年2月5日木曜日

dropbox_test

giriさんに教わったweb3dをfreeでTEST
これが上手く行けば、いろいろ応用が利いて超便利。

giriさんには超感謝です\(^_^)/

test1

test2

test2pdf

2009年2月4日水曜日

POST YOUR RENDERS NR.2: WAREHOUSE




Scrapさんの記事から
POST YOUR RENDERS NR.2: WAREHOUSE
チョコット挑戦し見ようかと、倉庫の背景と空気感をどう出すか挑戦してみるのも良いかと
どんなもんか、まずはノーマルのmaxwell出だしてみたけど、後はpostworkか、、、
VUEとかは既に上げられてるしね、何でレンダしてみるのが面白いかな。
倉庫のよどんだ空気はやっぱボリュームライトかな
地面に砂煙もほしいですね
草も一寸生やしたいし

2009年2月3日火曜日

SP3 feature example Magnets.

SP3の新ムービー来てました。
SPⅣの話を聞いて、一人で盛り上がっていましたが、
SP3未だでてなかったんです。
このムービー、パーティクルの操作みたいで、とても面白いです。
KMZWalkerさんの新ムービーにパーティクル使っていたので
僕も後付でパーティクルを付けて遊んでみましたが、
(cool3d位しか持っていないし、後は難しそうなのでpassですが)
動きに合わせるのが結構難しいです。

重ねておいたのを放出というのはやったことはありますが、
くっつけたり放したりすることで、また応用範囲が広がります。
誰とは言いませんが、楽しい物をまた作ってくれそうな気がします。
SP3早くでないかな。

2009年2月1日日曜日

マウス

MX1100を買って2週間ほど経ちましたが、操作感などを書きます。
不良多いとは聞いていましたが、僕のも不良かもです。
どう考えても、中ボタン普通じゃありません。
他でのカキコではスティルスボタンがだめとか言っていたので、
取り替えると他のボタンが使えなくなるかもと考え、
ここは取り替えずに、SUのオービットは3Dマウスで肩代わりさせることにしました。
中ボタン機能としているホイール以外はmx1000と比べて操作に違和感が
無く、ボタン配置だけならRevolutionでも良かったのですが、
最近使っているマウスはMSの物を含めて、充電機能がいまいちなので、
単三2本の1100を選択したわけです。
マウスをあまり振り回さない方なので、ある程度の重みがあった物が
わりと好きです。
そういえば、MSのレーザーが初めてでたとき買ったのは失敗しましたね、
大きすぎてフィット感は悪いし、反応も悪いし、そのために
超高級マウスパッドを買わされました。(今はもう売ってないですね、
シリコンチップも付いてくるやつ)
それでマウスパッドも大事だと勉強させて貰ったので、、、、、はっはは、、、

MX700も壊れたと思っていたら、充電池が悪かっただけだったので、単三2本入れて
復活しました。充電池見たら1.2Vだったので普通のアルカリの単三1.5Vでも問題なく
使えます。(あっという間に電池切れますが)
だいたい、携帯を含め、充電器の接触が悪い物が多すぎます。
バッテリー切れであわてて充電するより乾電池入れ替える方がgoodだと
考えるようになりました。

このPCにキーボード、マウスなどの外部入力装置が5以上(出力入れると10個以上かも)繋がっているので、
USBポートが最近全然足りません、ドングルとかUSBメモリとか他のPCでもソフトが使えるので
便利ですが、PCの全面についてるUSBポート10個くらいほしいと思うのは僕だけでしょうか(^_^;)

今日はPC用スピーカーが壊れました切替器の付いたやっで、
結構便利だったんだけど、PC用のスピーカーは良く壊れますね
今まで何台買ったでしょうか、sonyのスピーカーでCRTの左右に
ぶら下げるタイプの物が意外と長生きで10年位経ってますが
同時期に買ったチョコット高級なsonyやつはタイマー働いて
保証無くなると同時に壊れたな。

Sketchup modeling challenge 6

2chでSUの外観物にレンダ要らない様な書き込み見たんですけど
これがSU+レンダとは言われなきゃ解らないくらい良くできてます。
いつも凄く勉強になる物見せてくれるkwistenbiebelkenさんですが
これは何でレンダしたんでしょうね。
彼はレンダラーオタクだから何でもありですが、flyかindigoか、
何となくindigoに一票。