2009年8月9日日曜日

moverで作る超簡単移動アニメ

以前にも、ここで紹介したと思いますが車だったので
窓にも適用と言うことでチュートリアルムービーを作りました


swf版

PS
moverは実際はこんなことができるプラグインです。
窓やドアはその応用です。

15 件のコメント:

ost51 さんのコメント...

おはようございます。ost51です。

このプラグインはとても簡単そうですね。しかも私の狙いにぴったりです。どこに行けばDLできますか?
またウォークスルーアニメでも使えますか?
(aviに変換できますか?)

ost51 さんのコメント...

たびたびすみません。
お教え頂いたサイトに行ったのですが、どこからDLできるのかさっぱりわかりません。
いちばん下の方に以下の文が赤字でありました。
「You do not have the required permissions to view the files attached to this post.」
許可されてないということですよね?どうやったら許可されるのでょう?
英語が分からず四苦八苦しています。お手数ですが再度ご教授下さい。

TosiharuK さんのコメント...

ost51さんこんにちは
scfはレジストしてログインしないと
画像が見られなかったり、表示されないものがあります。
落としてきました,DLは下記から。

http://cid-b8cf3e41ccaf7c43.skydrive.live.com/self.aspx/SU%7C_P/mover.zip

匿名 さんのコメント...

こんにちは。いつもブログ拝見させていただいております。上の方も言っておられるようにこのプラグインはエクスポートした時には自動ドアは適用されないんでしょうか?

TosiharuK さんのコメント...

moverを使った窓の開け閉めは、一つの応用例ですので、自動ドアに特化したものではありません。
プラグイン本体は落としてきたものをskydrive.liveおきましたので、上記のurlから落とせるようにしました。

秋天越さんの、プラグインの"windows_kai.rb"
というプラグインであれば、自動ドア等を自動で生成してくれます。
freeの6,7でも働きますし、去年の末頃の記事にスクリプトの解説もしてくれています。
記事必ず読んでくださいね、壁の穴あけまでやってくれますよ。
(6だと生成はされますがDCはないのでクリックしても自動で動きません)

直リンです
http://akitenh.dip.jp/blog/2008/11/
12月の記事も読んでくださいね。

TosiharuK さんのコメント...

匿名 さんへ
できましたらイニシャルだけでもいいので
お名前を入れてください、ブログは特定の人を対象に、書いているわけではないですが、
質問者に対しては、できれば対象を限定しなければいけないときがあるので。
よろしくお願いします。

yuki さんのコメント...

匿名で書いたものです。すいません。
moverがとても簡単に動くアニメができるということで、自動で開くドアを作成しました。スケッチアップの画面でのアニメーションでは自動で動くのですが、アニメーションをavi形式にエクスポートして動画としてアニメーションを作成するとドアは動かないんです。
windows_kai.rbは以前に持っていましたが動くドアが作れるんですね。知りませんでした。
リンク先拝見させてもらいましたが・・・すいません、スクリプトとはよく耳にしますが何なのでしょうか?
プラグインファイルのプログラムのような感じだとは思っていました。

yuki さんのコメント...

匿名で書いたものです。すいません。
moverがとても簡単に動くアニメができるということで、自動で開くドアを作成しました。
スケッチアップの画面でのアニメーションでは自動で動くのですが、
アニメーションをavi形式にエクスポートして動画としてアニメーションを作成するとドアは動かないんです。

リンク先拝見させていただきました。
windows_kai.rbは以前から持っていましたが動くドアも作ることができるのは知りませんでした。
すいませんが、スクリプトとはよく耳にしますが何なのでしょうか?
プラグインのプログラムのような感じはしますが。
ダイナミックコンポーネントも教えてていただけたらありがたいです。

TosiharuK さんのコメント...

yukiさん,こんにちは
僕の場合、アニメーションは動画画面キャプチャーをを使っています。
winkでもいいですしjingやcamstudioも無料で使えます。
 高解像度のムービーを要求されるのでなければ、画面解像度内でインタラクティブに何度も試せるので、ほぼこの方法で最近はしています。

スクリプトはその通りのものです。
スクリプトはプラグイン本体だと思ってください。
たとえば、エディターでスクリプト(台本)を書き、保存します。
次に、保存形式を.rbにしてsketchupであればpluginホルダーに置くことで実行できるものです。

逆に言えばスクリプトなので、自分で自由に書き換えることも可能です。
たとえば、表記を英語から日本語にしたり、
内部のパラメータを書き換えたりして、自分用に加工することも容易です。

日本語で使えるプラグインを提供されている
hinoさんのところにいくとその辺の話題も読めます。
http://hinoado.com/index.cgi?id=4
HINOさんの階段は凄いですよ、市販でもここまで細かい設定のものはない気がします。

yuki さんのコメント...

こんにちは レンダリングもしてみようと思いましたが動きませんねー。

やはりスクリプトとはそういうものでしたか。
いろんなところからがむしゃらにプラグインをダウンロードしてきましたが、
プラグインについてもっと勉強してみようと思います。
初心者でも分かるスクリプトの作り方の解説してるサイトとかありませんかねー?
ありがとうございました。

TosiharuK さんのコメント...

yukiさん、返事遅れましたが
su2ktのwishlistにAnimation: export full model for each frame (animated objects in SU)
をToMaszさんが2年以上前から上げられているのですが
実現できていません。
すでに主力がTheaに変わっているので難しいと思います。

プラグインの習得はは秋天越さんかhinoさんのところがいいと思います。

後は、デポ等から落としたものは必ず、エディターで
開いて見るのが一番の勉強かと思います。
簡単なものなら、一行スクリプトでも使えるものもあるので、問題は、どれだけアイデアを持っているかも重要かもしれませんね。

ダイナミックコンポーネントは僕の知る限り
日本語のサイトはありません。
Sketchup help centerのUser's Guideと同所からlinkされているvideoそれに3dware houseからのdlがよいかと思います。
すでにあるDCを利用するだけで意外と多くの
コンポーネントの制作ができます。
作りながら理解していく方が楽しくて楽かと思います。
http://sketchup.google.com/support/bin/answer.py?answer=115544
ユーザーガイドやリファレンスを呼んだだけで理解できるものでは内ですね。

ost51 さんのコメント...

Tosiharu.Kさん、返事が遅くなってしまい申し訳ありません。世間の夏休みに合わせるように私の頭も休みモードになってしまいました(汗)

ところでせっかくDLできるようにご自分のフォルダに落としていただき、それをありがたくplug inに入れSUを開いたのですが「Remember position of Sketchup」という名前が出てきません。どこが悪いのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

TosiharuK さんのコメント...

jimさんのmoverとぶつかるので、
もし入っていれば新しいmover2に入替、
jimさんのmoverは消して、
新たにcmdさんのmoverをpluginにおいてください。

動かせる物はグループ化した物とコンポーネント化した物だけですので、ただのジオメトリとかを選択しても"Remember position of Sketchup"はプラグインメニューの中で
グレー表示の状態でみにくいのではないでしょうか。

ost51 さんのコメント...

Tosiharu.K さん、おはようございます。
JIMさんのルビーを削除して入れ直したらちゃんとでました。
で、早速実験してみたら見事!に動きました。ありがとうございました。
Sky-driveにアップしましたので、お暇のあるときにでもご覧ください。
http://cid-4a4834385e99f945.skydrive.live.com/self.aspx/SU-Component-data/3pierce-hikido2527%7C5move%7C6.skp
本当にありがとうございました。

久留米ッ子純情 さんのコメント...

TosiharuKさん
ブログを見て勝手ながらmoverをダウンロードさせて頂きました。
ありがとうございます。
takeyanより