2010年7月31日土曜日

X versus Y

SCFの"Thea vs Maxwell"とかFrosted Glass Dragonの話題はとても
興味深い物があります。
両方のソフトをよく知らないとどうしても偏りがちな物になってしまいがちですが、
SUの対抗になるのはやはり盆栽と言うことで、盆栽買いました。
今回はレンダラ抜きの本体のみを買ったので、レンダラーの方の評価はしません。
レンダラは元になる物をある程度は理解して入るので、使い勝手は良いようですが、
ほぼ実際に使うことはないかも、それにインタラクティブ+GPUが主体になれば、
すぐにマシンの増強、買い換えもありそうだし、
無駄遣いは控えねばね。

2月からdemoでは遊んでいたので、少しは操作できますが、きっちりチュートリアルとかは
していませんでしたので、しばらくは操作に慣れなければいけません。

SUとの行き来にめどが付いたので、今回の購入に踏み切ったのですが、
もしSUがモデラーとして普通に進化していたらこうなったんじゃないかという
機能が多い気がします。

SUのプラグインの不安定さから脱出することができれば、それだけでも価値があるんじゃないか、、、、
と、SUに対しての要望が明確になる気もします。
V8の話題もでてきているし、SUのheavyユーザーも既に使っているようですしね、、、、

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

いつも楽しく拝見させていただいております。わたしも盆栽を購入しようかと悩んでおりますがスケッチアップ8がいつごろでるのかなーって考えてなかなか踏ん切りがつきません。。

悩みます!!

TosiharuK さんのコメント...

SU8がどうなるかワクワクですが、
9月のBasecampで何か出てこないかしらと思っています。
盆栽を買おうかなと思ったのは、skpを読み込むのが今までの外部アプリのパターンでしたが、
どうも盆栽からSUに渡すのも”良い考えじゃ”のような気がして、まあ、ほとんど思いつきですが、
dae渡しが良さそうなので急遽購入を決めました。
SUの非力な部分を補うつもりの購入ですが、
まだなれないせいか、窓抜きで不正になったり、結構トラブルの連続です。

formZとSUのいいとこ取りsoftなので結構良い感じで使っています。
外部レンダラーに渡すプラグインがないのが
一番の欠点でしょうか。

kuni さんのコメント...

こんにちは
確かに盆栽を使ったのですがレンダリングをどうするのかって考えてしまうと躊躇しています。

いつもはスケッチアップ+V-RAYかVUEを使っていますので悩みます!!

どんな機能が入るのか8は楽しみです。できたらスカルプトとペイントブラシ機能が入るとより楽しくなりそうですね。

TosiharuK さんのコメント...

こんにちは、kuniさん
盆栽からはSUへはdaeかproなら3dsが良いようです。
vrayはスタンドアロンがないのでTheaやmaxwellのようなスタジオでないのでところが辛いとこですが、vueを含めて3dsかobjでしょうか。
盆栽1.0は糞でしたが2.0は結構良い感じです。
問題かなと思ったのはリセラーに一寸癖があるとこで、外国の物直接買う方がよっぽど気持ちよく使えるんじゃないかと思わせるほどです。
SUでもほぼ同じ事がプラグインとかの強化で
できるのですが、盆栽の方がモデリングスピード上がる感じがします。
それでも、僕の場合総合力はSUの方が上の感じです。
SU上でもプラグインでスカルプト在りますが、SUに問題があるので十分機能しません。
ペイントブラシも今のSUでは無理な気がします。
ハイポリに対応して今風のGPUやシェーダ-3を使えるようでないととなれば、3dcoatみたいな感じが付くと最高ですが、夢ですね。
http://forums.sketchucation.com/viewtopic.php?f=323&t=20781&hilit=sculpt