2010年8月3日火曜日

lightup日本語化

日本語化ファイルが提供されているので、
日本語化してみました。
長いことen表示だったので、かえって日本語の表示に
違和感を覚えるのは僕だけでしょうか?
バンプを凸凹表現というのは、最近では少なくなってきてますね。
CGそれだけ普及してきたと言うことでしょうか、、、、凸凹珍しいかも。
普段使わないけど凸凹ていうだけで楽しい。
ストリングスファイルは書換も効く様なので少し弄っても楽しいかもね。
Adjust Colorの項は他の言語版にもないのでなんか問題在るのでしょうか?
無理に日本語(多国語)にすることもないのでこのままで良いんでしょうね。



PS
AmbientOcclusion(アンビエントオクリュージョン)を”照度減衰”と言うのを
はじめてみました。
環境光遮蔽とか訳されているのも見かけますが、訳さなくてもAOで通じるところが怖い。
と言うことで、”照度減衰”は新語登録に値しますね。
Fresnel(フレネル)の”レンズ効果”というのも珍しかったです。
フレネルも一般によく使う効果なので、意味を分からせようとすると難しくなりますね。
言葉か理解か難しい選択です。
僕もTheaで思いきり凄いの在るし、たいていは使い手がスルー(無視)して
くれるか、pmとかで教えていただいたりしてますが<(_ _)>。

PS2
フレネルで思い出しましたが、フレネル反射の効果を出すのは
難しいですが、Theaにはオプションでカーブを描くツールがあります。
これだけでも一晩遊べます。



3 件のコメント:

makinko さんのコメント...

こんにちは、いつも参考にさせていただいてます。
lightupの日本語化ファイルはどこからダウンロード出来るのでしょうか?

TosiharuK さんのコメント...

既にあるランゲージファイルを移動するだけで日本語化されます。
C:\Program Files(x86)\Google\Google SketchUp 7\SketchUp\Resources\jp\lightup.strings
のlightup.strings
コピーをC:\Program Files(x86)\Google\Google SketchUp 7\SketchUp\Resources\en-US\に入れてください。
コピーせず移動だけでも良いのですが、
後々、ストリングスを直すことがあるかもしれないので、コピーの方が良いかなと思います。

makinko さんのコメント...

できました!!
こんなに早くお返事いただき、ありがとうございます。
早速lightupを色々試してみようと思います。