2013年10月27日日曜日

今日の失敗

毎日何かしら失敗をしているので、
このテーマだといくらでも書けるわけですが、
僕の失敗で他人を巻き込むことだけはしたくなかったりします。

ほぼNewマシンに移行したので、盆栽2(盆栽3は日本で出ないのかしら)
のセカンドライセンスで入れて、次はTWRだなとライセンス申請したまでは
よかったのだけど、昨日アクチコード来ているのに気付かなくて。
アクチしないまま今日の午前中にWin8.1にアップしてしまいました。
でどうなったかというと、TWRのアクチコードが使えなくなってしまいました。
入れてあっても、再アクチの申請をしなければいけなかったかもしれないのですが、
まあ、かなりドジを踏んでしまったわけです。

かっこ悪いので、ちょっとだけ丁寧なメールを送って
再アクチの申請をお願いしたところです。
今頃、向こうで”アホ、そういうのは8.1にしてからだろ”
とか言われているかもね。
TWRはWinの仕様見ているのでOSをUPさせたりすると
ライセンスを更新しなければならないので、
今回のようなときには不便です。

すこし、悔しかったのでWin8.1をチコット改善してみました。
一つアプリを入れただけですが、スタートアップあると便利ですよね。
Start Menu 8
右クリックで切り替えもできるのでとても便利です。


完全移行後に気付いたのですが、lucaファイルがWin8マシンでは
開けなくなってます。
フォーラムに行くとだれか質問しているかな、、、、
誰もいないじゃないですか、、、、
折角机の周りきれいになったのに、、、、
しょうがない、スレートPCで確認すっか、、、、ですか、ですかね。

2013年10月22日火曜日

LumenRT4がSU2013で表示されなかった件

LumenR4.3が出たのでついでに表示されなかった件
そろそろ直さないとね。
今回はサポートにメールとかなしで解決しました。
コモンファイルの置き場所変えただけなんですけどね。
webダイヤローグBOXのプロファイル見たら、実際あるべき場所
と違っていたので、移動コピーしただけなんですけど、
何で環境によってこうなるかは不明。

直ったからイイじゃん、で手打ちにしました。

今回のリビジョンアップでは、Plantが80ほど増えているんですけど、
Update版ではコンポーネントは増えなくて、ソフト入れ直さないいけないんです。
すぐにこのことに気づくようなことは書いてなくてちょっと不親切かも。

昨日落とそうと思ってクリックしたら数ギガもあるじゃないですか、
解凍したら7ギガ近くで、今日の早朝込んでいて3時間もDLにかかった。
みんな一斉に落としにかかったためかしら、ミラーサイトとかあったのかも。

2013年10月13日日曜日

既存プラグインのエンコード

角穴”と”穴明”のエンコードができなくて困っていたのだけど、
どうも上書きしようとするとNotePad+から出来なくて、
RDEでもだめみたいなので、別の場所に一端保存し、
SU2013のプラグインにある.rbを削除した後、移動したら
うまく保存できました。
何で上書き保存が出来ないかは今もって不明ですが、
まあ、出来たのでよしとしよう。

これってコンテキストメニューから使えるので便利なんですよね。
DL出来るようにしたので、”角穴”と”穴明をクリックするとDL出来ます。

エンコードの問題は2013で出てきたので8では気にしなくよかったのかな、、、、
その辺の資料とか全く読んでないのでわかりませんm(_ _)m

2013年10月9日水曜日

だからTR2だっツーの

スレ主は二度と現れないだろうけど。
Is Thea physically accurate? 
今時比べる時点で終わっているけど、ちょっとおもしろかったので、
見ておくとためになるかもです。

Thea1.3が12月に出るそうです。
gpu+cpuのハイブリッドで4倍速いとか、
でも、メモリはgpuベースだそうです。
現行Prestoのエミッタ、SSS、ディスプレイスメント
が使えないのは辛いところなので期待大ですね。

フェイクエミッタが最近使えるようになったのは、
大変ありがたいことです。
ダウンライトとかの表現苦労していたし、
TWRだったら標準でついていたので、
やっとついたかと言った所かもですが、
アンバイアスを標榜していたので、
付け辛かった?いや、忘れてた?かもですね。

Thea1.3でつくマイクロラフネスて何なのでしょ、
どう使うのかしらね、、、、、
 
PS
マイクロラフネスの解説出てました。
フレスネルの拡張ということでいいのかしら。
深度でなくドットの操作になるけど、、、、
ドットの操作とか意外と難しいので試行錯誤
するようになると思う。
um値が予めわかっていれば問題ないけどね。

2013年10月7日月曜日

Thea for Blenderが無償

Thea for Blenderが無償に成ったので、
試してみました。

元々Blenderユーザーではないので元来無理はあるのですが、
win7でもwin8でも問題を抱えました。
Blenderは最新安定版の2.68aを使いました。
win8ではインストをzipでできず、解凍後移動。
win7ではzipから問題なくインストできました。
僕のwin8では元々パスの問題を抱えているので、
そのせいもあるかもしれません。
win8でもインストはできたのですが、
全くレンダできません。プラグインが機能しない。
win7でも挙動がとても変で、とても使えるまではいけませんでした。

どうもTheaとの組み合わせが色々あるみたいで、
元々Blenderそのものになれていないと
使いこなすのは無理みたいです。

SUのプラグインですら問題は抱えているので、
Thea Studioで作業する方が圧倒的に楽ですね。