2008年8月31日日曜日

GIMPでノーマルマップ

GIMPでもノーマルマップが出来ます
昨日は検索しなかったので気づかなかったのですが
Nvidiaのクローンが作られていたんですね
Gimpで出来ないわけ無いですよね、、、(*^ ^* )V
GIMP の Normalmap プラグインを試す
インストール方法から使い方まで説明してくれています。

GIMP normalmap plugin

後は、ユーリードで提供されているパーティクルのプラグインがGIMPで使えるなら
僕の場合PS大して使っていないんで、要らないかもしれません。
これも何処かにありそうですね、、、、(*^^*)

2008年8月30日土曜日

seamless textures



KTのファーラムでの記事からですが
Stacked Stone/Slate (Request)

折角紹介して貰ったテクスチャーもシームレス化しないと使えません
PDPRO4には読み込んだ画像からシームレスパターンブラシを
作成する機能があるので、これを利用してシームレステクスチャーを作ることが出来ます
木肌とかは難しいですがタイル上の物は簡単です
PDPRO4ではノーマルマップとかは作れないので、
今回はフォトショのに渡して無料(Nvidiaから貰った)のプラグインで加工しました。
ノーマルを使わなくてもバンプマップにテクスチャーをそのまま選んで
bitmap optionでInvertedさせて凸のびさせるてのもよく使います。




シームレス済みテクスチャーとノーマルマップ

freeでSeamewと言うソフトもありますが、この絵柄ではきれいに繋がりませんでした
クッキリした絵柄はSeamewはあまり得意ではなさそうです。

2008年8月29日金曜日

'Project Matchbox': 3D Car Modeler


VUEで樹木や岩を置くと、同じ物ではなく少し変形されますよね
このスクリプトも連続して押しても、少しずつ変化するんですよ。

.rbに手を入れて車以外が出来るんじゃないかとも思いましたが
主要なテキストが1000行もありました、速挫折しましたが。
根性ある人なら出来るかも。

作られた物をひな形にするのも使いようかな、、、

'Project Matchbox': 3D Car Modeler

解凍した.rbはすべてぶちまけないと動作しません。
サブフォルダー内の.rbもプラグイン下においてください。

SOLO'S PLACE


SOLO(Peter Stoppel)さんの作品紹介サイト
SOLOさんの作品がまとめてみられます。
SCFの主要なメンバーですがPodium,VUE,3dmax,zbrushを使われています。
特にPodiumの作品は特筆すべきすばらしい物です。
今、進行中なのでレイアウトとか幾たび違うかも、、、

SOLO'S PLACE

2008年8月27日水曜日

SkIndigo SketchyPhysics Export Test

SketchyPhysics を書き出してIndigoでレンダしています
このムービーの作者はwhaatさんなのでskindigoのみに
許される技になるのでしょうか

su2ktにもつけてほしいですね
ktの方が高速レンダの設定が組みやすいですからね

リンク切れ



lightupでエミッターとBezier Patchの
ウインクへのリンク間違えていました
自分で作って置きながらアクセス出来ないのに
今日気づきました。
なおしましたので、興味ある方はご覧ください。


lightupでエミッター

Bezier Patch

2008年8月26日火曜日

単色

単色で表現することは最近ではあまりないですが
SUだとstyleが色々あるのでほとんどこれで終わってしまいます。
でも、カラーのラスタが手元にあってこれを単色でいろいろ加工したいときは
どうすればいいのか一寸考えてみました。
レンダラでartlantisみたいにハッチレンダラが付いていれば
それを利用するのが良いでしょうけど、無い場合、
ペイントソフトなら1bit化や色抜きをしてパターンブラシでしょ。
ドローだと解らなかったのですが、ちょうど良いムービーを
見つけました。
Episode 068

今月出たばかりのチュートリアルです。
inkscapeは日々進化するしチュ-トリアルとかもすぐに出てくるので
目が離せませんね。



su,kt,gimp,inkscapeが有れば大抵のことは出来るし、
勉強になるので、市販ソフトを使うときでも、
そのスキルは役立ちます。

10万も17万もして日本語化するわけでもなくたいしたチュートリアルもない
レンダラが多いのにはあきれますが、
フリーだと良いユーザーさえ付けば進歩が早いし
ユーザーサイドにたった進化見られるような気がします。

次のKTはディスプレースメント付くようです。
SUはどうも1月らしいので、クリスマスにnewKTが出るとうれしいのですが、、、、

3dcourtはその逆で凄すぎです、進化について行けません。
1万以下で買ってしまったので、アンドリューさんには申し訳ない感じです。
2.10が出ていますが、0.1上がっただけでも凄い進化ですね。
僕のPCが非力なのが辛いです。

2008年8月24日日曜日

Tokyo Dream

Allan Holdsworth - Tokyo Dream [Tokyo 1984]
以前書いたアランのtokyo nightだと思っていたのは
どうもこの曲のようです、未だレコードが見つからないのですが
僕の頭の中で鳴っているイメージと違います。
自分自身の中で、何十年も経つと結構アレンジして作り替えているようです。



前半にインタビューがあります



this video recorded at frankfurt 1986

Frippertronics Demo

噂には聞いていたDemoはじめてみました1979のビデオだそうです
聞いてから何十年もたっていますけどね(^_^;)(^_^;)
Frippertronics


同じ年に既にビルが抜けてTerry Bozzioが加入したUK
既にウエットンはAsiaを予感させますね



この二つの違いは面白いです
1997のキングキリムゾン再結成のビデオを見た後だったので、、、

ビデオでビルとジャイルズが初めてであったのを見ました。
ウエットンがギター一つでbook of saturdayを歌います。
フィリップのちゃんちゃんこもNICEです。

Robert Fripp String Quintet

最近のキングクリムゾンはあまり好きではないですが
この活動は好きかも、






僕は好きですが、Robert Fripp嫌いな人もままいるので、一寸口直し

2008年8月23日土曜日

Bezier Patchその2

ウインクで操作の概略を作ってみました
ドームやボンネットなどは簡単にできます
回転させて好きな方向へ制御点を移動できるので
人の顔なんかも出来るかもしれませんね
(僕には無理ですが(=^_^=))
Bezier Patchの使い方

Bezier Patche

sketchupの記事あまりないので、たまには書かないといけないですね。

中、上級者向けになりますが今日はBezier Patcheについて書きます。
スクリプトはBurさんとこのedtingのコーナーにある
bez-patch-1-1.zipを落とします。一つ前の物もありますが
1-1を落としてください、.rbにも少し手を入れてGrids Patchも
有効にして、ダイアローグも使いたいので。

http://www.crai.archi.fr/RubyLibraryDepot/Ruby/em_sections.html

bez-patch-1-1.zipはいつものようにプラグインホルダーないで解凍します、
解凍すると、bez-patchホルダーが出来、4つの.rbがホルダー内に出来ます。
4つの中のbez-patch.rbだけを切り取りプラグイン下に移動します。








次にbez-patch.rbをエディターで開き44行目の#をとります。
これで準備は完了です。


2008年8月18日月曜日

Lightupのanimation

lightupのアニメーション悪くないと思います。
ストリーミングキャプチャーをするとして
3dconnexionを使うかカーソルキーを使うか悩んでいます。
何度もウォークスルーを試せるのはlightupの良いところです。
まだ、SUでのスライドショウのような設定がないのはつらいですが、、、

それにもまして、LU(LightUp)はまだかなりバギーなので
確かめながら一歩ずつというのが辛いです。

Tim Danaherさんのアニメ、cheetah3dでの作例もあるので
SUのみでのと合わせて3種の違いを確かめられます。

2008年8月17日日曜日

ktと3dpaintbrushで

KTだと画像サイズ640×480でプリセットの12番でhdrを利用すると約3分
UVの設定に時間がかかったけどSUでやっておけば、多少早くできそうです。

3dpaintbrushは確かにリアルタイムだけど、どう詰めていけばリアルになるのか
未だ解らないので、かえって時間食いそうです。

僕の場合、mapの準備さえしておけば、3dでレンダが一番楽ですね。
イラレの様なベクトル系の作業は意外と時間がかかるので
モデラーで見える部分を適当に作った方が楽なような気がします。
スキルの問題を無視すればですけど(;-_-;)


kt

3dpaintbrush

3D Scene?




面白い記事だったので僕もinkscapeで実験しました
ボールは手抜きで一つになりましたが(^_^;)
3D Scene?

2008年8月15日金曜日

lightup reflection test


フォーラムの記事読みながらいろいろ試したけど、
やはり上手く行きませんでした。
これ以上簡単なモデルはないと言った物で何度も
設定を変えたのですが、、、、

2008年8月14日木曜日

3dpaintbrush


3dpaintbrushは英語版しかないのですが
edrawingsがはじめから日本語版があるのに
一寸寂しいですね。
この差は何なんでしょうか、、、
helpも英語だし、簡単さはedrawingsも変わらないくらい
簡単なのにね。

買ってしまったので、少し覚えないと元が取れない
やっと休みにもなったので、今日から弄っています。

シェーダーがフル装備ではなくて、マテリアルのシェーダーを
当ててからでないとリフレクションが効かないのと
グローはemissiveらしいのですが、もう一寸効きが良いと良いのですが、、、

上手く使えば、建築にも使えて便利な感じです。
一通り機能をつかんだら、動画に挑戦ですね。

Skybox tutorial

Building a Skybox in Bryce


Skybox tutorial terragen


Skybox Tutorial vue

Terragen 2 skybox creation

未だ探しているんですが
上手い切り分けツールとかは見つかっていません
"skybox image" ほかにも見つけたんですが取りあえず。

Terragen 2 skybox creation

2008年8月6日水曜日

やっと解ってきたぞ

今日、LUのフォーラムを覗いていたらかなり解ってきました
そういう重要なことは、教えてくれないと解りません。
使い勝手が上がるのは2.0に成ってからなんでしょうね。
でも、CGの勉強にも成るので、やはり1.0からつきあわないと
使いこなせないで、使われてしまう面もあるように思います。
今日は勉強になったぞ。(*^ ^* )V

リフレクション

やっと解ったんだけど、jiayikeさんがフォーラムで書いているように
おかしな結果になりますね。

キャッシュをおいて映り込みさせたいジオメトリを含んだグループを作ってやると
リフレクション出ることが、やっと解りました。
文字だけだとなかなか解りません。
いくら簡単でも、やはりウインクとかでチュートリアルムービーをひとそろいほしいですね。
3DPaintBrushはJingで作ったムービーが有ったと思うのですが、
売ろうと思ったら、この辺は必要かな。

Camtasia Studio3なんかもFreeで有るのでこれで作ったdemoもたまに見ますが、
3DCなどは有志が作ったwinkをママおいているので、こういうのもありかと思います。
作ったら、知らせようか(日本語版ですけどね)(*^^*)

PS
unbiasedなレンダラーだとfryがいちばん早そうですが、SUでマテリアル編集の出来る
Indigoがとてもべんりです。でも一番時間がかかりますね。
僕は、わかりやすいKTのエディターが好きなんですが、KTでの色味はいまいちなのが
欠点のような気がします。どうしても後処理で調整しないと気が済みません。
大気調整をKT上で出来るようになると良いのですが、リアルタイムプレビューとかが
無いと、有っても価値なしでしょうか。

2008年8月4日月曜日

sky panorama


sky panoramaで6面のskyboxを作ってみました。
書き出しはspaceでもskyでも良いのですがcubeのみの書き出ししか現状は出来ません。
Sキーを押すと3072×512のbmpで書き出されます。
僕は使い慣れたpicture publisherで512のガイドを垂直に複数表示して
ロック、ガイドにスナップでトリミングツールも512×512固定で切り出しました。
並びは左からleft,front,right,back,up,downの順になっています。

実際に使ってみると面ごとの濃度差が強く出るところがあり
繋がりが上手く行っているところと、かなり差が出来るところがあります。
専用の切り出しツールとかはないのでしょうか、、、、

skyのリフレクションは出来ましたが、未だにジオメトリのリフレクションは
出来ないでいます、ジオメトリごとにキャッシュの処理とかしないと
映り込まないような気がしますが、方法が未だ解りません
フォーラムでも質問が出ているのですが、明快な答えが返ってきていない感じで、
youtubeでの映像と同じ物が出来ないでいます。

uvlmapもフォトショでノーマルマップを作った後グレーに変換しないといけないし
強度の調整がどうこうとか書いてあっても何処でするのか解りません。
まだ一月くらいは試行錯誤の連続になりそうです。

2008年8月3日日曜日

音が体の中を突き抜けます

久しぶりにキャメルを聞きました
この二つのライブはかなり行けてると思います。



2008年8月1日金曜日

skyboxをvueで作る


昨日フォーラムで貰った物と、VUEで作ったskyboxです
skyboxes
手動なのでつなぎ目をきれいにするのが難しいです
シームレスタイルを作るときのシームレスツールを使ってぼかしを入れると上手く行くかもしれませんね
一面が1024×1024で有ればかっこうよく見える感じです。

skybox

一応lightupの機能全部使えるようになりました。
次はやはりskyboxを作りたいのですが
未だ、適当なソフトとか見つかりません
6面書き出しに対応した物って有るのかな
QVRは6面だけど
SUでグローバルskyを作りWehbyさんの CubicPanoで
6面書き出しだとつなぎ目が目立つのでスチールにしか使えません。
VUEでskyを立体で書き出して6つに分けるくらいしか思いつかないのですが。
良いのが出来たらlightup用に公表します。


skyの今日の検索成果

skybox Textures
Sky Panorama generator